茶道は楽しいをテーマに情報発信!【新古茶道具 千翔堂ほり】
茶道具修理
関連> 【茶道具総合ページ】

 お道具を末永く愛玩する
お気に入りのお茶道具は末永く愛玩したいですね
誤って破損をしてしまう場合もありますが、経年劣化で修繕の必要性も出てくる事でしょう。そのような時、修繕するか?お道具の寿命として考えるか?とお悩みもあると存じます。その様なご相談がございましたらお尋ねください。修理についてのアドバイスをさせて頂きます。

嶋台茶碗・箔落(銀)

よくご相談のある修理

【 嶋台・金/銀箔 張り直し 】
必ず必要となる修繕です
嶋台の金/銀箔は、はがれる様にできています
適当な時に張り直しをいたします
お正月間近の箔張りでは遅く、ご使用半年以上前のお直しをおすすめいたします。なぜなら、修理は塗師さんの仕事でお正月間近では漆臭が残り、漆もはがれやすいからです

<参考価格> 金/銀各・1碗15,000円ほど
※1椀でも可能です




【 茶釜の修理 】(鉄器)
必ず必要となる修繕です
お釜の修理で決まり物は「錆び取り」です。どんなに上手に使っても一定の年月を迎えると修理は必要となります
修理は釜師さんの仕事です
<参考目安>
【 釜・鉄器 】
 ・錆びとり 炉釜・35,000円ほど
 ・錆びとり 風炉釜・25,000円ほど
 ・水漏れ(穴補修) 30,000円ほど
 ・水漏れ(底取り換え) 状況に応じて15万円ほど
など
【 唐銅金物 】
唐銅の修理は、破損や変色などがございます
 ・釜の蓋仕上げ直し 20,000円ほど〜
 ・釜の蓋(つまみ交換) 10,000円ほど〜
 ・釜の蓋(全交換)上 応談
 ・釜の蓋(全交換)並 30,000円ほど
 ・唐銅もの仕上げ直し 
など
近年は材料の高騰、職人不足にて工料が高くなっております
弊社以外でも
グーグル、YahooなどのWeb検索”茶釜 修理”で何件かの釜師さんが出てきますのでお尋ねになっても宜しいかと思います


【 漆器の修理 】
漆器の修理にはいろいろな場合があり、
決まった一定の修理料金は設定できません
お尋ねにて
修理は塗師さんの仕事です。ただし破損修理の専門技術も必要な仕事です

弊社のほかにも!
東京・日本橋 小林宝林堂 さん
東京・日本橋の漆器屋さんで良心的な価格で上手な修理をしてくださいます

上記他、お道具のお尋ねはこちら

R4/12/07メールを変更いたしました
rikyuuan007@ybb.ne.jp ⇒ senshodo7@yahoo.co.jp
新古茶道具 千翔堂ほり 【 営業時間 】 9:00〜18:00
電話受付時間です。急なご用事のときは時間外でもお承りいたしますのでお電話ください。メールは夜、朝に確認をいたしております。
定休日は特に決めておりません。お茶会等、都合にてお休みを頂きます。【当月の外出休日予定】
〒264-0021 千葉県千葉市若葉区若松町499-6
電話・FAX共通 043-423-1147
携帯電話 090-4943-5040
特定商取引法に基づく表記

▲サイトのトップへ
茶道を楽しむをテーマに情報発信
▲茶道具ショップのページ
ネット特価のお茶道具はこちら♪
▲このページのトップへ