出品No |
2310A |
作品 |
黒茶碗
銘「和敬」 |
作者 |
妙喜庵・武田士延和尚 |
体裁 |
共箱・お箱書 |
寸法(p) |
幅12 × 高8 cm |
価格 |
税込 40,000円 |
このページを閉じる |
【 ごせつめい 】
※黒茶碗とは、通称・黒楽茶碗の事です
妙喜庵は京都府乙訓郡大山崎町にある禅宗の仏教寺院です。利休が制作した国宝の茶室「待庵」があることで広く知られています。
本作は妙喜庵住職・武田士延和尚の手づくねで作られた茶碗です。お寺に伝来する左入作・東陽坊を写した黒茶碗で銘「和敬」です
使用回数の少ない綺麗な状態で、新品では11万円ほどした作品でした
【状態】 中古美品
【送料】 無料
送料は弊社にて負担いたします(本州) |
|