作品の詳細情報のページ

出品No 2310A
作品 黒茶碗
銘「和敬」
作者 妙喜庵・武田士延和尚
体裁 共箱・お箱書
寸法(p) 幅12 × 高8 cm
価格 税込 40,000円

このページを閉じる
【 ごせつめい 】
※黒茶碗とは、通称・黒楽茶碗の事です
妙喜庵は京都府乙訓郡大山崎町にある禅宗の仏教寺院です。利休が制作した国宝の茶室「待庵」があることで広く知られています。
本作は妙喜庵住職・武田士延和尚の手づくねで作られた茶碗です。お寺に伝来する左入作・東陽坊を写した黒茶碗で銘「和敬」です
使用回数の少ない綺麗な状態で、新品では11万円ほどした作品でした

【状態】 中古美品
【送料】 無料
 送料は弊社にて負担いたします(本州)
お道具のお問合せ/ご注文

ご注文・お問合せは、お電話/メール/FAXをご利用ください
FAX用紙 印刷してご利用ください ※お手持ちの用紙、フリーハンドでも結構です

お電話・FAX共通 043−423−1147
携帯電話 090−4943−5040
メールアドレス senshodo7@yahoo.co.jp
送料について 送料表のページ

古物取扱 美術商 千翔堂ほり 代表・保利雄三
千葉県公安委員会許可 第441400001370号
『通信販売・カタログ販売に関してのご説明・注意事項』

新古茶道具 千翔堂ほり 【 営業時間 】 9:00〜18:00
電話受付時間です。急なご用事のときは時間外でもお承りいたしますのでお電話ください。
メールは夜に確認をいたしております。
 定休日は特に設定いたしておりませんが、お茶会や諸事情にてお休みを頂く事がございます。
〒264-0021 千葉県千葉市若葉区若松町499-6
電話・FAX共通 043-423-1147
携帯電話 090-4943-5040

このページを閉じる ▲このページのトップへ