インスタグラムでは「ひととき庵」で
ご検索ください
表千家茶道教室 一刻亭/不知刻庵
東京都葛飾区亀有

ごあいさつ
東京・亀有にて表千家茶道教室をいたしております
稽古は現代の皆様にお茶をお楽しみいただきやすい様、月謝制でなく、1回毎の参加費制としています
拙宅稽古場は、茶の愉しみは時知らずとの想いの3畳台目小間「不知刻庵・ときしらず」と、4畳半間「一刻亭・いっこくてい」、この茶室にて表千家茶道の稽古、茶事、茶会、勉強会、をいたしております。茶道を通じて日本文化をお愉しみいただきたいと思う次第です
庵主 登坂宗永
【 茶ごと 】
【茶ごと】
長月には表千家七代如心斎の忌『天然忌』がございます。お家元に伺い、寸分違わぬ完璧な且座を拝見させて頂くのも楽しみですが、あらゆるところに自然の美しさが醸し出されているのがとても好きです。そこで木地や竹に注目したいと思います。ご存知のように使う前に良く湿らせておきますが、どのくらいどのように、、扱いを考えますね。花入れ/敷板/棚/柄杓/茶筅/曲建水/蓋置/黒文字/水屋の腰板に至るまでそれぞれです。その昔は容易く手に入り使い捨てのようであったものも、煤竹茶筅など今では入手困難なものもあり、殊更に大切に扱わなければですね。時代と共に何らかの変化は仕方ないのでしょうか。
近々の稽古・イベント予定
 ①表千家稽古
  9月21、22日
 ②茶会・講習会
 10月5日「内々茶会」
 ③不知刻会
  9月の不知刻の茶はございません

【 拙庵の茶道につきまして 】
 【 教室の特徴 】
拙庵では各イベント共『1回ごとの参加費制』といたしております。月謝でなく参加費制ですのでご都合で参加をご自由にお決め頂けます
毎月
 ①「表千家基本稽古」
 ②「茶会/講習会/勉強会」
 ③「不知刻会」
の3種をいたしておりますのでご都合・ご興味で組合せ茶道をお楽しみ下さいませ
開催につきましては、当ホームページにて予定をお知らせいたしますので、お申込みいただきご参加をいただいております
※稽古は表千家流です
※事前申込み制です
※定員がございます(満席の場合もございます)
※水屋料込です
※お茶室のコロナ予防対策
 表千家指針を参考にいたしております
【 拙宅の稽古やイベント 】

①「表千家基本稽古」毎月第3(土、)
表千家の通常稽古です
※内容は下記をご覧ください

②「茶事茶会/講習会/勉強会」毎月第1曜日
茶会/講習会/勉強会などを開催いたします。
※内容は下記をご覧ください

③「不知刻会」毎月第4曜日
少人数で小間を楽しむ会で稽古ではございません
※内容は下記をご覧ください

<お尋ね/お申込み>につきまして
事前申込みといたしております
ご来駕のご希望や詳細等につきましては、お電話/メールにてお尋ねくださいませ

 ひととき庵
インスタグラムに稽古場の季節の取り合わせほかを掲載しております
△ページTOP 

①【 表千家基本稽古 】
【 稽古につきまして 】
毎月第3・曜日は「表千家・稽古」をいたしております。表千家流・点前の稽古です

<内容など>

・内容 折々にて
・開催日 第3・曜日
・お時間 13:00~
・参加費 3,000円(1回・水屋料込)

※13:00~ですが、水屋の準備/後始末/割稽古など希望の方はお申し出下さい
※お釜の掛け・外し以外は経験頂けます
また、時間に制約のある方は優先させて頂きますので、その旨お伝え下さい
・お人数が増えました事や、炭点前をしますとその月の設えでの点前がありませんので、従来の稽古では月1回としていましたが、ご希望で月の複数回のご参加を「有り」とします(また月釜での利用も回も可能です)

<お尋ね/お申込み>
事前申込みといたしております
ご来駕のご希望や詳細等につきましては、お電話/メールにてお尋ねくださいませ
【 開催のおしらせ 】
長月稽古
・開催日 9月21日(土)、22日()
・稽古  竹台子 「一二三」あり
お尋ね・お申込みはこちら

△ページTOP 
②【 茶会/勉強会/講習会 】
<茶事茶会/講習会/勉強会>につきまして
毎月第1・曜日は「茶事茶会/講習会/勉強会」をいたしております。
「茶事茶会/講習会/勉強会」は表千家基本稽古ではできない茶事茶会、勉強会ほか、様々な茶道イベントを通して茶道の稽古の意味や本質を体験して頂きたく存じます

<内容など>
・内容 折々にて
・開催日 第1・曜日
・お時間 折々にて
・参加費 折々にて
※講座によりまして定員がございます
※お茶事は5名限定(亭主/半東/客三名)

<お尋ね/お申込み>
事前申込みといたしております
ご来駕のご希望や詳細等につきましては、お電話/メールにてお尋ねくださいませ
【 開催のおしらせ 】
 内々茶会in海浜幕張(社中内の茶会です)
・開催日10月5日(土)
・お時間 11:00~16:00
※軽食あり 3,000円
お尋ね・お申込みはこちら

△ページTOP 
③【 不知刻会 】
《不知刻会》につきまして
 毎月第4・曜日は「不知刻会」をいたしております。不知刻会とは、稽古ではなく少人数で小間を楽しむ会でございます

<内容など>
・内容 小間での炭点前→濃茶→薄茶のひとときとなります
・開催日 第4・曜日
・お時間 13:00~
・参加費 3,000円
・定員 三名様まで

※三名(亭主含)様まで、以下のお人数でも致します
※参加申込み時にお役の希望をお願いします(亭主/客二名)まで
※亭主の方は菓子の用意をお願いします

<お尋ね/お申込み>
事前申込みといたしております
ご来駕のご希望や詳細等につきましては、お電話/メールにてお尋ねくださいませ
【 開催のおしらせ 】
長月の不知刻会
※9月の不知刻の茶はございません
お尋ね・お申込みはこちら


△ページTOP 
【 一刻亭/不知刻庵 アクセス 】
【 住所・地図 】
〒125-0061
東京都葛飾区亀有3-16-3
℡090-5206-4733
 登坂宅

【 お車 】
近隣にコインパーキングがございますので
そちらをご利用ください

【 電車 】
JR常磐線「亀有駅」より5分ほど
京成バス「亀有二丁目」より5分ほど
詳細は電話/メールにてお尋ねください。
△ページTOP 
【 ご参加のお尋ねやお申込み 】
ご参加のお尋ね、お申し込みは下記、電話、メールにてお願いいたします

【 お電話 】
携帯電話 登坂宗永 とさかそうえい
090-5206-4733

【 メール 】
cha9socialclub@gmail.com

※お電話は午前9時~午後5時までにお願いいたします
※拙庵は1回ごとの参加費制の教室です。お尋ねなどもお気軽にお問合せ下さい
△ページTOP 
表千家茶道教室
 一刻亭 いっこくてい / 不知刻庵 ときしらずあん
 登坂宗永 とさかそうえい
〒125-0061
 東京都葛飾区亀有3-16-3
℡ 090-5206-4733

Copyright (C) 2019- 不知刻庵 All Rights Reserved.
本ページは千翔堂ほりが管理・編集をいたしております